ちくちくバルト舎のアンティーク・ヴィンテージ・ブロカント専用ショップです。
【ちくちくバルト舎vintage休業のお知らせ】
北欧・バルト三国へツアー、買い付けのため、
6月18日(日)〜7月下旬の期間、
ちくちくバルト舎vintageを休業いたします。
休業期間中は全ての商品が非表示となります。
Onlineshopの営業開始日については後日お知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
【宅急便送料値上げのお知らせ】
クロネコヤマト宅急便の送料が値上げされたため、誠に勝手ながら6/1ご注文分より、宅急便送料を値上げさせていただきます。
-
【A】こぐまのミーシャ*フロッキースポンジ人形
¥13,200
にっこり笑顔がかわいい「こぐまのミーシャ」のフロッキー人形です。 1980年モスクワオリンピックの公式マスコットとして誕生した、世界中で愛された人気者。 こちらは当時に作られたオリジナルのスポンジ人形で、レトロな可愛らしさがぎゅっと詰まったひと品です。 誕生から45年が経ち、現地でも状態の良いミーシャは少なくなってきています。 スポンジ素材は経年劣化が出やすいのですが、この子は大きなダメージがなく、オリジナルのままの姿を保っています。 ■特徴 ・愛らしい表情とコロンとしたフォルムが魅力。 ・フロッキー加工ならではの手触り感。 ・レトロ雑貨やぬいぐるみ好きの方におすすめです。 ■サイズ 高さ:19cm 幅:約11cm(耳の端から端まで) 厚み:約8cm(鼻先から後頭部まで) ■コンディション 耳まわり、左目上、左腕、後頭部、左後ろ足などにフロッキー加工の剥落あり。 後ろ腰部分にベルト跡のような筋あり。 鼻に白み、目に小さな剥離あり。 経年による褪色はありますが、ひび割れや大きな汚れはほとんどありません。 ■重量:178g ■買付国:エストニア ■年代:1980年 ※ご使用のモニター環境により、実物と色合いが多少異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。 45年の時を経てもなお愛らしい、ヴィンテージの「こぐまのミーシャ」。お部屋のインテリアやコレクションに、ぜひどうぞ。
-
【B】こぐまのミーシャ*フロッキースポンジ人形
¥13,200
にっこり笑顔がかわいい「こぐまのミーシャ」のフロッキー人形です。 1980年モスクワオリンピックの公式マスコットとして誕生した、世界中で愛された人気者。 こちらは当時に作られたオリジナルのスポンジ人形で、レトロな可愛らしさがぎゅっと詰まったひと品です。 誕生から45年が経ち、現地でも状態の良いミーシャは少なくなってきています。スポンジ素材は経年劣化が出やすいのですが、この子は比較的良好なコンディションを保っており、オリジナルのままの姿を残しています。 ■特徴 ・愛らしい表情とコロンとしたフォルムが魅力。 ・フロッキー加工の質感が当時ならでは。 ・レトロ雑貨やぬいぐるみ好きにおすすめです。 ■サイズ 高さ:19.5cm 幅:約11cm(耳の端から端まで) 厚み:約8cm(鼻先から後頭部まで) ■コンディション 耳周り、右腕、後ろ首、後ろ足などにフロッキー加工の剥落あり。 鼻に白み、目に小さな剥離あり。 経年による褪色はありますが、ひび割れや大きな汚れはほとんどありません。 ■重量:203g ■買付国:エストニア ■年代:1980年 ※ご使用のモニター環境により、実物と色合いが多少異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。 45年経っても愛らしい表情を見せてくれるヴィンテージの「こぐまのミーシャ」。お部屋のインテリアやコレクションにおすすめです。
-
【C】こぐまのミーシャ*フロッキースポンジ人形
¥13,200
にっこり笑顔がかわいい「こぐまのミーシャ」のフロッキー人形です。 1980年モスクワオリンピックの公式マスコットとして誕生した、世界中で愛された人気者。 こちらは当時に作られたオリジナルのスポンジ人形で、レトロな可愛らしさを今に伝えてくれます。 【A】【B】タイプに比べて、こちらはややダークブラウン寄りの落ち着いた色味が特徴。 並べて飾ると個体差のニュアンスも楽しめます。 誕生から45年が経ち、現地でも状態の良いミーシャは少なくなってきています。スポンジ素材は経年劣化が出やすいのですが、この子は比較的良好なコンディションを保っており、オリジナルのままの姿を残しています。 ■特徴 ・ダークブラウン寄りのカラーがシックで落ち着いた雰囲気。 ・ころんとしたフォルムと笑顔がチャーミング。 ・フロッキー加工の質感が当時ならでは。 ■サイズ 高さ:19.5cm 幅:約11cm(耳の端から端まで) 厚み:約8cm(鼻先から後頭部まで) ■コンディション フロッキー加工の剥落あり。 後ろ腰部分にベルト跡のような筋あり。 鼻に白み、目に小さな剥離あり。 耳周りに白みとシミのような部分あり。 耳と耳の間に削れのような箇所あり。 経年による褪色はありますが、ひび割れや大きな汚れはほとんどありません。 ■重量:185g ■買付国:エストニア ■年代:1980年 ※ご使用のモニター環境により、実物と色合いが多少異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。 落ち着いたダークブラウンのカラーと、オリジナルの風合いをそのまま残した「こぐまのミーシャ」。ヴィンテージ好きの心をくすぐる一体です。
-
【再入荷】チェブラーシカのフロッキースポンジ人形
¥9,900
ソ連時代(1970〜1980年代頃)に作られた、フロッキー加工のスポンジ人形「チェブラーシカ」です。 大きな耳とつぶらな瞳、そしてどこかレトロ調の愛らしい顔立ちが魅力的。 長年愛され続けている人気キャラクターで、コレクターズアイテムとしても非常に価値のある一品です。 スポンジ素材は経年劣化しやすい中、こちらは比較的良好な状態を保っています。 ただし 前傾姿勢のため自立させるのにやや難があり、首元にひび割れもございます。 コンディションをご了承のうえでお迎えください。 インテリアとして飾れば、可愛らしい存在感でお部屋を温かい雰囲気にしてくれます。 久しぶりの入荷となりますので、ぜひこの機会にどうぞ。 ◾️特徴 ソビエト時代に製作されたヴィンテージ「チェブラーシカ」 フロッキー加工による柔らかな質感 レトロ調の可愛らしい表情 コレクションやインテリアに最適 ◾️サイズ 高さ:約19.5cm 幅:約18.5cm(両耳の端から端まで) ◾️コンディション 首の部分にひび割れあり(写真6枚目参照) 指先に小さな穴とフロッキー加工の剥落あり 全体的に前傾しているため、自立にはやや難あり 経年による褪色や汚れは少なく、ヴィンテージ品としては大変良好なコンディション ◾️重量:約237g ◾️買付国:エストニア ◾️年代:1970年代〜1980年代頃 ※ご使用のモニター環境により、実物と色合いが多少異なる場合がございます。なるべく実物に近づけて調整しておりますが、ご了承ください。
-
あざらしのヴィグリ*フロッキースポンジ人形
¥8,800
1980年に開催されたモスクワオリンピック。 エストニア・タリンはヨット競技(レガッタ)の会場となり、その公式マスコットとして誕生したのが 「あざらしのヴィグリ」 です。 こちらは当時オリンピック用に製作されたオリジナルのフロッキー加工スポンジ人形。 ころんとしたフォルムと愛らしい表情、そして 口元にあしらわれたふわふわの毛糸のおひげがチャーミングで、オリンピックの歴史を感じさせるレトロなアイテムです。 コレクションとしてはもちろん、インテリアとして飾っても存在感があります。 スポンジ素材は経年劣化が出やすいため、良好な状態で残っているものは非常に貴重です。 ◾️特徴 ・ヨット競技の会場となったエストニア・タリンを象徴するマスコット ・あどけない表情とユニークなフォルムが魅力 ・ふわふわの毛糸で表現されたおひげ ・オリンピック史を物語るヴィンテージアイテム ◾️サイズ 高さ:約10cm 幅:約11cm(両手の端から端まで) 厚み:約20cm(鼻先から尾ひれまで) ◾️コンディション 一部フロッキー加工の剥落あり 全体的にやや白っぽく見える部分あり 首の後ろから背中にかけてシミあり(写真7枚目参照) 経年による褪色はありますが、ひび割れや大きな汚れはほとんどありません ◾️買付国:エストニア ◾️年代:1980年 ※ご使用のモニター環境により、実物と色合いが多少異なる場合がございます。なるべく実物に近づけて調整しておりますが、ご了承ください。